最近みた映画とDVD



ハングオーバー!
うーん。
アメリカン・パイ」を思い出したけれど、後者の方が青春で罪がなくて良いと思う。


■Snatch

面白い。リズムがすごくいい。観ていて気持ちいい。
表現方法もすごい。
コミカルともとれる部分も結構好きだな。


■映画館でベルセルク
原作を知らずに観に行って興奮。
その後BOOKOFF巡り。
100円コーナーから移植された棚面ですら1〜11巻は見当たらず
大変悔しい思いをしております。


■ベンジャミン・バトン

見終わった後に沈黙してしまった。
思っていたよりも長めで重く、
ファンタジーともとれる設定内容であるにもかかわらず
むしろそれによって現実の時間の流れを浮き彫りにするような。
人生や残りの時間というものを考えた。


ラプンツェル

CGを超え始めている!ラプンツェルがかわいい。
昔話(?)なのに現代でも通じるキャラクターと内容なのがすごいなー。
そしてブルーレイは素晴らしい。


レミーの美味しいレストラン

料理うまそーーー!!
食べた時のイメージ表現にはっとした。
ディズニーピクサーはメイキングがいい…これみるのに借りるくらいでもいい。
ミニゲームはレシピと材料が目新しいのが面白いところ。





上映間近/中だとpina戦火の馬ものすごくうるさくて、ありえないほど近い が気になる。

リンク先音が出るものがあるので注意。