むかし見た映画

■オーケストラ

話がわかろうともわからずとも最後まで見続けると
「クラシックって素晴らしい」と思える不思議な映画。
使われているヴァイオリン協奏曲が素晴らしい。


パンズ・ラビリンス


ファンタジーかな、と思って観たら現実と共に進むダークな物語でした。
観た後に明るい気持ちにはならないけれど、
きちんと作られた良質の映画であると思います。


フローズン・リバー

現実の苦しさや生きるための行動、その中での人間らしさであったり
とても胸にしみるものがありました。
2人の女性(母親)を中心とした物語で、特に女性におすすめ。


シンプル・プラン

年末かお正月か、夜中に特別放映で流れていて
寝ようと思っていたのに目が離せなくなった映画。
これは非常〜に恐い!サスペンスなので事前情報なしで観ることをおすすめ。


オー・ブラザー!

デフォルメの利いた表現とキャラがとても魅力的で、コミカルかつシニカル。
ジョエル、イーサン・コーエンという兄弟の作品で
この2人の作品はどれもかなり巧妙で良いです。メイキングもいいよ。