ダールスープのメモ

豆のスープ

レンズ豆(100gくらい)と小豆(食感変化に 大さじ3くらい)を使った。
どちらもつけ置きせずに煮ることができる。
多めの水(4、5倍くらい)で煮る。水気が少ないようなら足す。小豆が柔らかくなるくらい。
少しの塩を入れる。

ーーーーーーー

フライパンに
・バター(大さじ2くらい)
・にんにく(1、2かけ)
・たまねぎ(大きめ1/4 みじん切り)

・香辛料
 クミンシードやターメリック、カイエンペッパーなど 小さじ1くらい お好み

 なかったので唐辛子ペッパー系のミックス香辛料ホールを小さじ1くらい入れた。
 味を引き締める役割だったり、香りを出すのでお好みで少し入れるといいと思う。

フライパンで上記をいためて、タマネギに火が通ったら豆の鍋に入れる。
少し煮て完成

油は「ギー」というバターをもっと油に近いようにしたもの。
ショウガやトマトをすりおろして入れるのもあるよう。入れる場合はフライパンのときに。
作ったとき少し緩くして、オートミールを入れた。
肉類や調味ダシ類を一切入れていないと思えないほどのコクだった。