デーツのカカオチョコ


【材料】
デーツナツメヤシ)5-6個
・牛乳 大さじ2くらい
・好きなリキュール類 大さじ1
・カカオパウダー 50g〜

1.デーツ5-6個、に牛乳(もしくは水)大さじ2くらい。
2.ラップをかけて電子レンジで30秒、やわらかくなったらスプーンなどでつぶす。
 丁寧につぶすと口当たりが良い。

3.ラム酒やリキュールを大さじ1/2〜1加えて、ココアパウダーを入れる。
 ココアパウダーの調節によっては大変ビターになりがちなので、味見つつ。
4.なめらかになるまで混ぜて完成。

固めに作って、丸めてココアまぶせばトリュフ風
緩めに作ればパンやビスケットに添えるクリーム風


水分に粉を加えて固めようとすると、結構な量が必要なので
2.の生地のとき「ちょっと固いかなー」くらいで、カカオを入れる方が良い。

酒類は入れた方が良い。風味が全然違ってくる。


作ってみるとシンプルながらかなりバランスが良い。固さもそこそこ、くどくないしもの足りなさもない。
デーツは砂糖を加えずに乾燥させるのに黒糖ぐらい甘い。
乾燥させただけのドライフルーツ+100%カカオから作るので体に優しい。
気がするなー。